今週のビットコイン少額積立運用はこんな感じ。

今は含み損が大きくなるほど、それだけ毎日仕込める数量が増えるのでよきかなです。
とはいえ、月1万円ペースじゃ全然ですけどね。
一日当たりの購入額は徐々に上げていくつもりではありますが、どういうトリガーで上げるかはまだ決めていません。
仮想通貨周りのリサーチも全然できていないし、収入や余裕資金が増える見込みもないですしね。
ただ、ビットコインが400万割るくらいになったら仮想通貨投資に回している金額のうち、ビットコインの積立に回す割合を増やそうかと。
草コインで一発大当たりを引けたりしたら別なんでしょうけど、それもあてにできませんしね。
今週にあったトピックなど
STEPが毎日報酬に変更で、色々手を広げられそう
先週から$STEPの価格がだいぶ上がっていますが、これまで一週間に一度だった報酬の支払いが、毎日23:30頃に変更されました。
毎日数ドル分のBNBがもらえるのがなかなかうれしい。
2,3日分で超低単価の草コインに投資できるくらいにはなりそうですね。
けっこうコロコロルールが変わるので、今後どうなるかははっきりしませんが、
毎日報酬が入るようになったら、
数日ごとに2000円程度で草コインを購入して値上がりを待つ
といったやり方もやれるんじゃないかと思ってます。
今さらですがボムクリプトにチャレンジ開始
ボムクリプト始めてみました。
BCG(ブロックチェーンゲーム)について調べ始めたのが最近なので、
すっかり出遅れていますがだからこそ入りやすい価格になっているというか。
このままBCOINの価格が下がり続けるとちょっと問題ですが、
どこかで価格が落ち着くのであればエントリーに必要な費用も手ごろなので
BCGの勉強がてら5キャラほどミントしてゲームを始めています。
ゲーム自体は放置でいいので楽ですね。
さて、ボムクリプトでもらえる報酬のトークンですが、BCOINだったのが
週の途中からSEN(SENSPARK)というのに変わりました。
今のところは悪くない価格ですが、どのくらいのペースで落ちていくのか……。