という方だけでなく
という方にも向いている
無料で仮想通貨BATを稼ぐことができるブラウザを導入してみました。
広告やトラッカーをカットしてくれたり、読み込みが早かったりとブラウザとしての機能もよさげ
このブラウザ「Brave」について
どんな風にBATが稼げるのか、実際のところどれくらいもらえるのかなどまとめます。
Braveで貯めたBATを出金する仮想通貨取引所の開設はお済みですか?
国内取引所ではCoincheck(コインチェック)がおすすめです。
- 簡単に登録できて、各種手数料も無料
- 積立サービスでリスクを抑えてコツコツ投資
- マネックスグループの安心感
\スマホで5分で簡単登録/
Braveの始め方と使い方

Braveの始め方と使い方についてですが、
仮想通貨BATがもらえるのはPC版だけになっているので、PC版についての始め方について説明します。
始め方の流れをまとめるとこんな感じです。
- Braveの公式サイトからダウンロード
- Braveをインストール
- ウォレットの設定
- Brave Rewardsの設定
インストールして普段使っているブラウザのブックマークを移行すればすぐに快適なネットサーフィンを開始できて、
さらに多少なりと仮想通貨BATが手に入ります。
広告の表示頻度やウォレットなど、通常のブラウザにはない設定もありますが、すごく簡単なので問題ないかと。
Braveで仮想通貨BATをもらうための準備
ウォレット認証で選択可能なウォレット管理パートナーは今のところbitFlyerだけなので、
Braveを使ってBATを稼ぐためにはbitFlyerの口座開設が前提になります。
/コチラからの登録でビットコイン1000円分がもらえる\
- bitFlyerの口座開設
- Brave Rewardsで口座の紐づけ
- bitFlyerでの認証
すでにbitFlyerに口座を開設していれば、bitFlyer側で認証を通すだけで設定が完了します。
後は普段のネットサーフィンに利用するブラウザをBraveに切り替えて、快適なネットサーフィンを楽しむだけ。
BraveはAndroidスマホ,iPhoneでは使えないの?
普段スマホがメインの人にとっては、ブラウザ版のBraveはなかなか使う機会がないですよね。
AndroidスマホやiPhoneではBraveは使えないのか、というと
使えることは使えるけど、広告報酬としてBATを稼ぐことはできない。
というのが現状です。
それにはAndroidスマホ、iPhoneそれぞれの事情があります。
・Androidスマホの場合
広告報酬としてBATは受け取れるけど、bitFlyerと連携はできず、
今のところクリエイターへの投げ銭にしか使えない
・iPhoneの場合
iOSガイドラインの問題で、BATを受け取ることはできない
BATを稼ぐ目的でBraveを利用するなら、現時点ではデスクトップ版のみとなります。
普段PCを使わない方やPC自体を持っていない方はBATを稼ぐことはできないようですね。
どうしてもというのであればブラウザとしても高機能で、広告やトラッカーのカットは悪くない機能なので、家族が使っているPCのブラウザをBraveに変えてもらうくらいでしょうか。
職場のPCのブラウザを……、なんてことは考えてはいけません。
Braveの評判・口コミはどんな感じ?
Braveの評判や口コミをみてみた感じ、ブラウジングで稼ぐというよりは、
そもそものブラウジングの快適さが上がってうれしい、という声が多いですね。
・実際に稼いだ人はどれくらいの額なのか
だいたい1BAT以下で、数十円といったところです。
月に数十円では……、とも思うけどブラウジングが快適になって仮想通貨ももらえるってよく考えなくてもすごいことですよね。
普通ならむしろいくらか払わないといけない話だし。
・安全性を気にしている人も多い
Braveの安全性を気にしている人も結構いるみたいですが、
確かにChromeやSafariと違って、開発している会社がメジャーではないので不安はあるかもしれませんね。
Braveの安全性やどこの国の会社が開発しているのかなどをチェックしてみました。
Braveの安全性|どこの国のブラウザなの?
Braveの安全性はどうなのかですが、
私には技術的にどうなのか、ということが言えないので、
どう判断したのかという点だけ書いておくと。
5千万人以上の利用者がいて、安全性に問題があるものだったらすでに話題になっているのでは?
というところ。
アメリカはカリフォルニアの会社のようですね。
・むしろ他のブラウザよりも安全?
広告がカットされるのが安全なネットサーフィンの助けになっているとも思っています。
広告に見えないような広告(例えば【ダウンロード】って書いている画像が広告バナーだったり)もカットされるので、そこから詐欺サイトに誘導されるようなこともないかな、と。
露骨にいやらしい広告などが全然目に入らなくなるので快適です。
実際にBraveを使ってみた結果|BATはどれくらい稼げるのか
実際にBraveを導入してどれくらいBATが稼げるのか試してみました。
ネットサーフィン自体がかなり快適になったので、BATはそれほど稼げないにしても使い続けようかなとは思います。
拡張機能が問題。
仮想通貨関係のリサーチに主に使っていて、新しい検索画面を出した時に時々広告が入ります。
そのたびに0.005BATがもらえていますね。
まだ検索をそれほど行っていないからか、通知での広告はあまり入ってきていません。
なんとなくですが、英語圏と比べて広告は少なくなるんじゃないかって思ってます。
【まとめ】Braveで無料で仮想通貨を稼ぐのは現実的?
- 仮想通貨BATをもらいたいなら、ブラウザ版&bitFlyerとの連携必須
- 大きく稼ぐのは無理だけど、確実に貯まっていく
- 普通のブラウジングだけでは月1BATいかないくらい
- ブラウジングの快適さが一気に増すので、使って損は無し
- お金を儲けるつもりで使うなら、BATの値動き次第
過激な広告が嫌でも目に入ってくるので、それがなくなっただけでも快適さは段違い。
リサーチと一部の定期的にチェックしているブログやまとめサイトなどはBraveで見る癖がついてきました。
このままちょっとずつでもBATをもらい続けて、いつか大きな値上がりに出会えたらいいのですが。
/コチラからの登録でビットコイン1000円分がもらえる\