ビットコイン積立の今週の状況です。

ビットコイン価格は先週どーんと下がってからは横ばい。
ただ中長期的にはまだ落ちるでしょうから買い増しとかはしばらく控えます。
200万円台割ってきたら一日当たりの購入量を上げてもいいかも。
まさに下がり始めるところで運用を開始しちゃったので、平均取得価格高いんですが、
今後ちょっとずつ下がっていくはずなので、まあ良しとします。
もう一度以上ATHがあることに賭けて少しずつ買い増し続ける感じですね。
今週にあったトピックなど
Bitsongインセンティブ付テストネット失敗
始めて取り組んだインセンティブ付テストネットですが、見事失敗!
BitsongのDEXで与えられたトークンを増やす、というミッションだったもののLP組んでただ放置していたら、
ものの見事に初期のBitsongトークンを減らしてしまいました。
パーマネントロスが怖くてLP組んだことなかったので、損益の見方などがよくわからず。
他にやりたいことも多かったので、幾つかのファントークンでLP組んで放置でいけるでしょ。
くらいでやってしまっていました。
結果的に結構な時間を無駄にしたので、反省ですね。
Honeygain(ハニーゲイン)を始めてみました
完全放置で米ドルもしくはJUMPTASKトークンという仮想通貨がもらえるHoneygain(ハニーゲイン)を導入。
おっかなびっくりだったんですが、本当に完全放置でいいみたいですね。
怪しくないか? リスクはないか? と事前に調べてみましたが、個人的には大丈夫そう。
これで月に1000~2000円程度入ってくればいい感じですね。
毎月一回適当な魔界コインを買える感じか! ってたぶん仮想通貨で貯めますが。
ボムクリSEN上がって来てる? Amazonモードに期待か?
ずっと下がりっぱなしのSENSPARKがちょっと上がっていました。
ボムクリでは今後Amazonモードという新モードが追加されるので、それへの期待?
ただ私の場合はボムクリも15回ガチャって出たキャラで回していて、アカウントも一つ。
毎日1~3SENくらいの収益なので放っておいてます。
ボムクリプトもちゃんと情報収集しておいた方がいいかな?
LetMeSpeak入ってみようか検討中
BCGのLetMeSpeakを始めてみようか検討中です。
日本語化はまだなので、日本で人気が出たら上がるかも? とか
参入に必要な金額が1万円程度で入りやすいかな とか
そんな感じで考えています。
ただ、毎日英語学習の時間をしっかり取らないといけないので、今の時間感覚的に入れられるのか?
というところに引っかかってますね。
参入してしまえば先行投資した分嫌でもやるんでしょうけど。
今週は情報の整理と検討の期間にしたけど……
やることやりたいことが増えすぎて、しっちゃかめっちゃかになっていたので、今週はできるだけ情報の整理と検討の期間にしてみたのですが、
やっぱり手を広げ過ぎて全然追っつかない。
散在している取引の履歴をどうするかとか、COSMOS系の動きについていけなかったりとか、
何かを調べている間に別な何かに気を惹かれて時間が溶けたりとか。
しばらくの間はしっちゃかめっちゃかのまま進みそうです。